随分とブログが更新できていませんでした。
昨今会員様からの質問が多様化しており、
解説・ご説明するのがやっとになってきて、
危機感を覚えている私です。
若かりし頃は毎営業日ブログ更新だ、と強がっておりましたが、
なかなか大変なのは間違いありませんね。
それでも続けられるように、体力とネタがあるときに
ぼちぼち更新していこうと思います。
さて、ブログ更新に気が乗らない理由の一つとして考えられるのが、
「タイトルを考えないといけない」ことがあると感じています。
意識してはいませんでしたが、
SNSの記事であればほとんどのサービスでタイトルは必要ありません。
例えばInstagramであれば、最低写真1枚あればそれだけでも投稿として成り立ちます。
それでも個人的にはブログによる情報発信が性に合うかなと感じています。
私は情報発信そのものよりも、
- キーワード検索によるヒット数を増やす
- 思考を言語化することでアウトプットを鍛える&認知症対策
- 自分のための備忘録
ことを主な目的としているのが、その理由ですね。
とか言ってるにも拘わらず最終的には自分で作った本文をAIに渡して、
タイトルと画像考えてもらいました。
まだ全幅の信頼はおけないんだよなぁ。
まだまだAIには負け取られんわい、ってところでしょうか。
chatGPT(OpenAI)

Gemini(Google)
