働き方。

午前1:

・タイピング特訓

 

午前2:

・エクスプローラー「ファイル・フォルダのプロパティ」

 

午前3:

・Power Point「表・グラフの操作」

 

午後4:

・相談「現在の職場について」

 

 

 

今週は働き方についての相談が異常に多い週でした(体感6割)。

 

人間環境や労働条件に納得できない、転職したい。

転職したら新しい職場で求められる内容が全く分からない。

 

などなど。

 

 

 

鳥取もこの10年でかなり働き方が変わったように思います。

無人のレジがないお店のほうが今や珍しいですし、

リモートワークやダブルワークをされている方の話もよく伺うようになりました。

 

 

 

私自身も5年前にサラリーマンを辞め、いわゆるフリーランスとして生計を立てています。

そして「個人で(チェーン店でない)パソコン教室を自宅でやる」という働き方は、

今の時代でもかなり珍しい部類になると思います。

 

 

 

働き方は様々ですが、働く「目的」は「食い扶持を稼ぐ生業(なりわい)」という方が多いでしょう。

 

とはいえ、時間の価値や体力は一人ひとり違いますし、

子供の教育費、家のローン、親の介護など、必要になってくる金額もまた様々です。

 

 

 

まずはそれらの自分を取り巻く環境や譲れないものを基準として、

それを満たす中で納得できるものを選択することになります。

 

ここで重要なのは、人生の中でそういった価値観や必要なものって結構変化するんですよね。

 

 

 

その分岐点で現状のままをとるか、変化を取るか。

絶対にどちらとは言い切れない難しい問題ですが、一つだけ言えることがあります。

 

それは、考えるのには時間が必要だということ。

 

 

 

考える時間のない中で適当に選んだ選択肢は、後悔につながることが多いと感じます。

 

まずは結論を出す前に、しなければいけないと思い込んでいることはないか確かめてみてください。

一人で抱え込まず、周囲の方に相談するのもよいでしょう。

 

愚痴を吐くだけでも実際楽になるのであれば儲けもんです。