葛の下が「ヒ」の文字はどうやって入力する?

午前1:

・Word「タブ設定」

 

午前2:

・Word「アウトライン機能」「スタイル」

 

午後1:

・Power Point「文字書式」

 

午後2:

・パソコンの動きが悪い

→HDDが原因。今後SSDに換装予定。

・漢字が入力できない「葛󠄀」

 

午後3:

・Excel「関数のネスト」

 

 

 

午後2の方の件。

「葛飾」の「葛」の下のほうがカタカナの「ヒ」になっている文字を入力したい。

植物の「クズ」の漢字ですが、普通に入力しても変換候補に出てきません。

 

当初は外字機能を紹介していたのですが、何かほかに方法がないか検索したところ、

対処法がヒットしたので紹介します。

  1. タスクバーの「あ」または「A」を右クリックし、「プロパティ」をクリックします。
  2. 「詳細設定」-「変換」タブの「詳細設定」をクリックします。
  3. 「変換文字制限」グループの「変換文字制限をしない」をオンにします。
  4. 「OK」ボタンをクリックして設定を有効にします。

2021年12月時点で上記のメニューおよび操作が変わっていました。

最新の操作はコチラの記事をご参照ください。

 

この操作を行い、「くず」で変換すると文字が出てきます。

このような文字は「異字体」と呼ばれ、Windows 8以降は制限されていたのですね。

 

注意点としては、この設定をしたパソコンでは表示されますが、

メールやUSBで別のパソコンにデータを移動すると表示できなくなる点ですね。

 

外字を登録する前に、一度チャレンジしてみてください。