パソコンの操作に「応用」はありません。

本日は予約はありませんでしたが、非会員さんからの相談・問い合わせが多い一日でした。

 

午前1:

・Pythonで記述したプログラムでエラーが出る。

→ソースをメールにて送付してもらい確認。全角入力部分があったため半角に修正。

 

午前2:

・パソコンの購入をしたい。

→使用シーンを確認。

 

午前1:

・通いたい、料金や仕組みを教えてほしい。

→通い方・料金プランを説明。後日来訪予定。

 

午後2:

・名刺を作りたい。

→明日以降対応。

 

 

 

半角と全角の違いによるトラブルは非常に多いですね。

特にアルファベットになると以下の4種類の違いを説明。使い分けできる方は体感3割もいません。

  1. 全角大文字
  2. 半角大文字
  3. 全角小文字
  4. 半角小文字

それぞれ、「エー」で例えると以下のようになります。

  1. A
  2. a

パソコン的には全部違う文字という扱いになります。

 

これらの違いと入力方法をしっかり理解していないと、

WordもExcelもインターネットもうまくいきません。

もちろんパソコンだけでなくスマホも同様です。

 

今現在義務教育で習うような内容ではないので、全日本人が独学なのが現状です。

大文字・小文字のことを全角・半角だと理解している方も多いです。

 

 

パソコン教室うさぎとかめでは、どんな目標の方でも、

必ず最初のテキストでこれらの打ち分け方法を学ぶようになっています。

 

 

 

人生累計で何百時間も損するのではなく、

ちょっとだけ腰を据えて基本をしっかり身に着けるほうがお得ですね。