2023/09/28
午前1: ・タイピング特訓 ・Excel「日付関数(Weekday、Datedif)、関数のネスト」 午前2: ・Word「ページ設定、文字書式、段落書式、書式のコピー」 ・雑談「パソコンの学習方法について」 午後1: ・相談「Wordに文字が入力できない」 →WordではなくWPS Writer。ライセンス登録がまだだったのでネット接続し完了し改善。 中古のPCで、CPUが第6世代IntelにWindows...
2023/09/27
午前1: ・Word「範囲選択、文字書式、段落書式、表の挿入と操作」 午前2: ・タイピング特訓 ・カメラ(iPhone)「ナイトモードを起動する」 ・座学「動画共有サイトで収入を得る仕組み」 午前3: ・タイピング特訓 ・Word「ページ設定、文字書式、段落書式」 午後1: ・Excel「計算式の入力、関数のネスト、関数(Today、Year、Month、Day、Date)」 午後2:...
2023/09/25
午前1: ・話題「アップデートできる人・できない人」 午後1: ・Excel「関数(If、Countifs)、関数のネスト」 午後2: ・Word「ファイル機能」 ・Windows「ファイルのコピー」
2023/09/24
午前1: ・名簿と集計(Excel) 午前2: ・町内会の班員構成(Word) 午後1: ・話題「農業と地域行政におけるWebの影響」 午後2: ・相談「自宅プリンターがきれいに印刷できない」 →ヘッドクリーニングで改善も、かすれあり。 強力クリーニング実施、12時間後に経過観察していただく。 午後3: ・費目、取引先別集計できる家計簿作成(Excel)
2023/09/23
午前1: ・Excel「関数(Sumif、Countif)」 午前2: ・履歴書修正(Word) ・Excel「関数(If)、関数のネスト」 午前3: ・店のメニュー改定(Word) 午後1: ・町内会の電灯のLED化に伴う申請資料作成(Word) 午後2: ・自作家計簿(Excel) ・Excel「名前の定義、関数(Indirect)」 午後3: ・Excel「計算式の入力」 午後4: ・座学「ふるさと納税」...
2023/09/21
午前1: ・Excel「関数(If、And、Or)」 午前2: ・座学「パソコンでゲーム(Minecraft)を遊ぶ」 午前3: ・施設利用申請書の修正(Word) 午後1: ・訪問「エラー『問題が発生したため、暗証番号(PIN)を使用できません』と表示される」 →何度かMicrosoftアカウントでログインするとなぜか再発しなくなる。 原因が特定できないので経過観察 午後2:...
2023/09/20
午後1: ・タイピング特訓 ・Word「ページ設定、文字書式、段落書式」 午後2: ・タイピング特訓(自己新) ・Excel「計算式の入力、関数(If、And、Or、Countifs)、関数のネスト」 午後3: ・Webサービス「Googleドライブ、Googleカレンダー」 午後4: ・Webサービス「Facebook投稿(写真含む)」 午後5: ・タイピング特訓 ・PowerDirector「動画編集」 午後6: ・領収書整理...
2023/09/18
午前1: ・Webサービス「LINEインストール・会員登録・友達追加・トーク」 午前2: ・Webサービス「LINEインストール・会員登録・友達追加・トーク」 午前3: ・Word「文字書式、段落書式、セクションの操作」 午後1: ・Excel「条件付き書式、関数(If、Countif)」 午後2: ・Word「文字書式、段落書式、ページ設定、セクションの操作」
2023/09/17
午前1: ・ハードウェアの操作「スキャナ」 ・座学「解像度」 ・ペイント「範囲選択、クリア」 ・フォト「図の回転、修正」 ・Word「図の挿入、操作」 午後1: ・Excel「データベース機能(並び替え・抽出)」
2023/09/16
午後1: ・Excel「データベース機能(並び替え)」 午後2: ・相談「インボイス制度に適応した請求書に修正する」 →軽減税率対象にリストで記号を付ける、記号がついたリストのみ金額を集計(Sumif関数) 持ち込み: ・Windowsのクリーンインストール ・バックアップからの復元 ・アプリ(筆王)の購入とインストール